こんにちは!
プランニング室の伊藤です!
12月に入り、すっかり冬らしい寒さになりましたね。
雪遊びをしに山に行きたい!と思いつつ、お布団から出るのが辛い毎日です(笑)
なんで起きたときのお布団の中ってあんなに心地よいんでしょう。
そんな本日は、自宅をリノベーションするならどんな心地よい空間にするか?
私自身の自宅をサンプルに少しご紹介させてください!
まずは、現在の間取りがこちらです。
![](https://static.wixstatic.com/media/9a87cf_5225cac54e424d1f9ea885871ef0dd20~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_870,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9a87cf_5225cac54e424d1f9ea885871ef0dd20~mv2.jpg)
・キッチンの仲が狭くて家事がやりにくい
・デスクスペースが狭くて結局使っていない
・リビングの隣の和室が使いづらい
・何か面白い仕掛けが欲しい
・建売で内装や間取りに個性がない
![](https://static.wixstatic.com/media/9a87cf_3d60fc08fe1d4f7d9f6d12c4ae56ada0~mv2.png/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9a87cf_3d60fc08fe1d4f7d9f6d12c4ae56ada0~mv2.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/9a87cf_0c96ebe6d8424f2087c2717b4c636be1~mv2.png/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9a87cf_0c96ebe6d8424f2087c2717b4c636be1~mv2.png)
冷蔵庫を置いたらコンロとの間が窮屈! ありきたりな内装でお洒落ポイントがゼロ!
ご飯を作るのが毎日ストレス! 帰ってきて気分が上がる内装にしたい!
![](https://static.wixstatic.com/media/9a87cf_d03142077dfc41a69800052e4b9827a0~mv2.png/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9a87cf_d03142077dfc41a69800052e4b9827a0~mv2.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/9a87cf_d0117f9dfd8848e284fcdb1f501456e2~mv2.png/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9a87cf_d0117f9dfd8848e284fcdb1f501456e2~mv2.png)
ザ・和室!周囲の壁で区切られているのも L型の洗面室で収納がほぼゼロ。
なんかイヤ!!(笑) 無駄な空間もどうにかしたい!
リノベーションプランがこちらです!
![](https://static.wixstatic.com/media/9a87cf_19c4e00c59d248abb950d54c68558cf5~mv2.png/v1/fill/w_980,h_784,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9a87cf_19c4e00c59d248abb950d54c68558cf5~mv2.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/9a87cf_1b92d2d98a644c378fa93c2fca9d6ced~mv2.png/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9a87cf_1b92d2d98a644c378fa93c2fca9d6ced~mv2.png)
キッチン:クリナップ/セントロ
天井羽目板:ダイケン
![](https://static.wixstatic.com/media/9a87cf_feac9a011afe4cde98eb6e0ea804ca2a~mv2.png/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9a87cf_feac9a011afe4cde98eb6e0ea804ca2a~mv2.png)
床:マルホン/カバザクラ
天井・壁:漆喰塗装
建具:Panasonic/ベリティス
キッチンの狭さは、ロフトを支えるコンロ前の壁が抜けないので外壁の柱位置まで壁を移動
約30cmですが、それだけでキッチン内を自由に動き回れてストレスフリーに!
内装は壁紙ではなく漆喰!左官仕上げは職人さんの手仕事なので自分だけの柄になるのが素敵だな~と思います!
キッチンのシンク前にはスパイスニッチを造作して散らかりがちな調味料は全てココへ!
![](https://static.wixstatic.com/media/9a87cf_ade77e9cc72542cf9017d992ddb1cd40~mv2.png/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9a87cf_ade77e9cc72542cf9017d992ddb1cd40~mv2.png)
テレビボード:ダイケン/MiseL
デスクユニット:ダイケン/MiseL
畳ユニット:Panasonic/畳が丘
和室とリビングの襖と壁は解体して広い一室に!
デスクスペースは移動して、子供も私も作業できるスタディコーナーにします!
『畳は無くしたくない』と言う主人の要望は3畳くらいの子上がり畳スペースを取り入れて。
リビングはあえてソファを置かず、子供と体を動かして遊べる広ーい空間に!
個人的には大きなyogiboを置きたい(笑)
![](https://static.wixstatic.com/media/9a87cf_dffcfd947a714274a970512c5acface7~mv2.png/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9a87cf_dffcfd947a714274a970512c5acface7~mv2.png)
収納棚兼扉:造作
洗面室へは秘密の扉から!
子供たちからのリクエストは『秘密の扉』!
洗面室側・リビング側両方に棚がある扉を造作!
物が落ちない工夫として一段一段に立上りをつけたりマグネット仕様にしたり。
でも本当なら洗面室じゃなくて別の部屋に隠し部屋を作りたい。。。
洗濯機上部にはガス乾燥機を設置したいです!
洗濯→干す→乾くのを待つ→たたむ→しまう
この工程って苦痛じゃないですか?
時短になる+フワフワの乾きあがりで一石二鳥なアイテムだと思います!
ラシリフォでは、毎月テーマに沿ってリフォームプランを出し合っています。
12月のテーマは『自宅をリノベーションするなら』
私がリノベーションするなら、
快適に暮らせてちょっと面白い仕掛けがある家にしたい!
と思ってプランしてみました!なので実際にはリノベーションしていません(泣)
ラシリフォはご満足いただけるプランをご提案出来るよう、
スタッフ全員で知見を広げる社内活動を様々行っております!
お困りごと、どのような時間を過ごされたいか?などじっくりお話をお聞かせください!
お問合せ・お見積のご依頼はこちらをクリック↓♪
Comments