
私達の提案によって
限られた打合せの中でお客様に寄り添ったご提案をおこない、
心地の良い生活を提供します。
お客様のライフスタイルが変わる。
営業課/リフォームアドバイザー
一緒に“理想の住まい”
を、つくるパートナーに
お客様は「こんな家にしたい!」という夢を持ってリフォームを考えています。
営業は、単にプランを提案するだけでなく、その夢を実現するパートナー。
「どうしたらもっと良くなるかな?」と一緒に考え、完成後の感動を共有できる。
ただの“営業”ではなく、“家づくりの伴走者”として関われるのが魅力です。


あなたの“得意”が活きる場所です
共感力、聞く力、伝える力、考える力、表現する力、アイディア力。
そして、美的感覚やこだわりなど、活かせる強みは人それぞれ。
大切なのは、自分らしいスタイルを見つけて、お客様にしっかり向き合うこと。
そして、「あなたに頼んでよかった」と言っていただける瞬間は、この仕事の何よりのやりがいです。
あなたの提案が、お客様の暮らしを豊かに変えていく。
そんな実感を、ラシリフォで味わってみませんか?
「あなたの提案が、暮らしを変える。」リフォームアドバイザーの仕事とは?

お問合せ
反響。飛び込み営業なし。
現地調査日時の確定。

現地調査
お客様のご要望を伺います。
連絡・説明・日程管理
ご契約までメインとなって動きます。

見積もり作成
他の課にお願いする事も可能です。
ある程度のテンプレートもあります。
お客様に合わせて使う商材も決めていきます。

見積もり・プランのご説明
リフォーム内容確定までに何度か見積の修正やお客様との打ち合わせをします。

ご契約
着工からは施工監督がメインで
お客様とやりとりや工事 を進めるため、
今までプランしてきた内容を資料に
まとめます。

お引き渡し
プランしてきた内容がカタチになり
案件に関わった全員でお引き渡しに
なります。
※工事の規模によって、プランナーと2人1組で案件を持つこともあります。
※こちらはあくまで主な業務内容です。
あなたの仕事を支えるツール
営業活動をスマートに。iPhone、iPadの支給。
Phoneはお客様との連絡専用に使えるので、プライベートとしっかり分けてON/OFFの切り替えがしやすいのが特長です。
iPadがあれば、重たい資料は不要。図面やパースに手書きでメモもでき、提案や打ち合わせがよりスムーズに。
効率よく、ストレスなく。働きやすい営業スタイルを、ツール面からもしっかり支えています。


フリーデスクで快適。全席モニター完備で作業効率アップ
社内はフリーデスク制で、すべての席にモニターを完備。
ノートパソコンと接続すれば、デュアルディスプレイで快適な作業環境が整います。
図面の確認や資料作成などもスムーズに。
自由に席を選びながら、自分に合ったスタイルで効率よく働けます。
360度カメラで現地調査の効率を大幅アップ
従来は現地で静止画 を100枚以上撮影していましたが、
360度カメラの導入により、撮り忘れや撮り直しが激減。
細かい部分まで一度で把握できるため、何度も現場に行く手間が減り、効率的に作業が進められます。


見積作成や事務作業はある程度、分担可能。
営業担当がすべてを抱え込む必要はありません。
見積作成や水回りのプラン作成、工事申請、社内ツールへの登録業務などは、
積算課に依頼することも可能です。
チームで業務を分担することで、営業はお客様対応や提案にしっかり集中できる
環境が整っています。
プランナーが作成してくれる
3Dパースでお客様にイメージが伝えやすい!
リフォーム完成後のイメージ写真を生成するソフトをプランナーが作成してくれます。
そのため、お客様に完成後のイメージが伝わりやすく、自分もイメージがつきやすいです。
より良い提案が可能になります。
(パースの作成は間取り変更がある案件のみ)
