
こども職人
こども職人ってなに?
ラシリフォでリフォームをご依頼いただいたお客様限定で、
ご自宅のリフォーム着工中に、職人体験イベントをご用意しています。
当日は、10年以上の経験を持つ自社のベテラン職人がマンツーマンでサポート。
本物の道具を使って、施工の一部を安全に体験できます。
子供とのかけがえのない時間・絆づくりを
将来、「この壁、昔一緒に塗ったんだよ」と思い出せる、
記憶に残る家づくりを体験していただけます。
つくるのは、作品だけじゃない。家族の思い出です。
他では味わえない、“リアルな体験”を。

ベテラン“自社職人”がマンツーマン指導
しっかり見守る。安全を最優先に配慮。
道具の使い方、木の扱い方、ものづくりの考え方まで、本格的

本物の現場、本物の工具。だから達成感も本物!
本物の工具を使い、本物の施工をできる!
職人の世界を“肌で感じる”非日常体験
参加してよかった!親子で得られる
5つの“いいこと”
自信
「自分の手で作った!」という
達成感が、自己肯定感につながる
集中力
30分以上、真剣に取り組むことで
“集中して何かをやり遂げる”経験に
思い出づくり
・親子で一緒に過ごした時間が、大切な思い出に
・「その日限り」じゃない。「その後の暮らし」にも残る体験
成長の発見
初めて見る真剣な表情に、
「思わず涙が出そうになった」という声も
家への愛着
・自分が手を加えた空間だから、家を大切にするようになる
・家づくりやリフォームに“自分が関わった”という記憶が残る
どんな事が体験できる?
※体験内容は、実際に請け負ったリフォーム工事の項目の中から、開催日程やお子さまの年齢に合わせてご相談のうえ決定いたします。

普段はなかなかできない“壁”へのお絵かきからスタート!
思いきり描いたら、次は古いクロスを剥がして、
新しいクロスを貼る作業にチャレンジします。
クロス職人
難易度★★★

クッションフロア職人
洗面所やトイレなどに使われるクッションフロアを、
実際のサイズに合わせてカットし、
きれいに貼る作業を体験します。
柔らかい素材ならではの扱いやすさ〇
難易度★★★

フローリング職人
新しいフローリング材をきれいに並べて張る体験です。
重さや木の感触を味わいながら、
位置を合わせる作業に挑戦します。
難易度★★★★

ペンキ職人
難易度★★
窓枠やドア枠、建具などにペンキを塗る体験です。
ハケやローラーの持ち方から塗り方まで、
やさしくレクチャーします。
色がのっていく様子や、仕上がっていく達成感は格別!

組立て職人
玄関収納や吊り戸などの箱型家具を組み立てます。
板と板を正確に組み合わせ、ビスで固定していく本格的な作業にチャレンジ!
難易度★★

モールテックス職人
まずは粉と水を混ぜ合わせ、ペースト状に
するところからスタート。
その後、コテを使って壁や台の表面に塗り広げていきます。
難易度★★★★
※ここでご紹介しているのは、体験メニューのほんの一部です。他にもいろいろご相談可能です。
教えてくれる自社職人を紹介!









