top of page

エコカラットで上品なお部屋へ/山下

  • 執筆者の写真: 山下
    山下
  • 2021年1月23日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年8月25日


ree

こんにちは!ラシリフォの山下です。

毎日猛暑日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

熱い中、マスクも着用・・・・本当に辛いですよね・・・

私も先日熱すぎて軽く脱水症状になりました。

※でも、夏休みも頂いたので、今は元気いっぱいです!!

皆さんも水分・塩分共にこまめに摂取し熱中症対策を心がけていきましょうね!

さて今回はエコカラットを使用した施工のご紹介です。

まずエコカラットとはLIXILの調湿機能が付いた壁材です。

加湿・除湿はもちろんのこと脱臭機能もあり、お部屋をワンランクおしゃれな空間にしてくれるだけでなく、綺麗な空気を維持してくれます。

さらに、調湿材なのに水拭きでお手入れもできるなんてとても嬉しいですよね。

しかも、弊社には多能工の職人がおりますので施工もお任せ頂けます!

では早速ご覧ください。まずはリビングです。


ree
ree

やはり、存在感ありますよね!

エコカラットの上から設置した照明がより高級感を演出してくれています。

建具の色とも調和しているので、強調しすぎていないところがまた魅力的に魅せてくれます。

(↑LIXIL エコカラット ペトラスクエア 定価8,370円→7,500円+施工費20,000円

※エコカラットの種類や施工範囲によってお値段の増減ございます)

続いてトイレ、ホール、洋室もエコカラットを施工させて頂きました。


ree
ree
ree

もちろん施工は自社の職人で行いました。

トイレはヴィーレ、洋室はランドという種類になります。

一部分だけでも重厚感があり、ホテルのような印象です!

また、今回はエコカラットの施工だけでなく間取り変更なしのフルリフォームでした。

なので、水回りも全て交換。

キッチン

【施工前】

ree

【施工後】

ree

洗面台

【施工前】

ree

【施工後】

ree

浴室

【施工前】

ree

【施工後】

ree

水回りのお色もこだわっていただき、とても明るく統一感のあるお部屋に生まれ変わりました!

U様この度は弊社へご用命頂きまして、誠にありがとうございました。

何度も足を運んでお打合せをさせて頂いたおかげでスムーズに工事を進めることが出来ました。

本当にありがとうございました。

エコカラットについて知りたい!エコカラット付けてみたいけどどこに依頼していいか分からないなど・・・

いつでもご相談お待ちしておりますので、是非お問い合わせください!!

社員一同心よりお待ちしております。


コメント


bottom of page