top of page

テレワーク仕様のお部屋づくり/山下

  • ラシリフォ
  • 2021年4月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年8月25日


ree

こんにちは。ラシリフォの山下です。

桜も大分散ってしまいましたね・・・

新生活がスタートする時期となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

仕事や学校のスタイルもオンラインが主流になりつつあり、お家にいることも増えているのではないでしょうか。

今回はそんな今だからこそ是非ご参考にして頂きたいリフォームのご紹介です!


まずはこちらをご覧下さい。


ree


ree

ree

リフォーム後


ree

和室から洋室へ・・・はよく見ますが、なんと押し入れだったスペースが本棚に生まれ変わりました。

そしてなんといっても折り畳みデスク!

机って場所もとるし、何かと面倒くさくないですか?

こちらは折り畳み式なので、使用しない時には収納可能。場所を取らずに済みますね!


ree

収納内にはコンセントもあらたに設置し、パソコン作業も出来るように。

棚は高さを自由に変えられる可動棚になっているので使い方も自由自在です。

このようなスペースがあることでデスクワークも快適に行えますよね!


そういえば、皆さん不思議に思いませんか?

押入の奥行きより収納の奥行きが浅くなりましたよね?

空いたスペースはというと・・・


ree

ree

なんと洗面室を広げてリフォーム前にはなかった洗面台を設置しました。

ree

もちろん浴室も交換。


ree

ree

大理石調のパネルで高級感を感じれる浴室へと生まれ変わりました。


続いてはこちら


ree

何の変哲もない洋室ですが・・・


ree

新たにクローゼットを造りました!

右にあった柱のデッドスペースを利用し、こちらにも可動棚を設置。

無駄なスペースも有効利用しています。


そしてキッチン


ree



ree

続いてトイレ


ree

ree

ree

新しいトイレ内にはエコカラットを施工。

エコカラットは吸湿、脱臭機能があり、トイレにはぴったりの内装タイル材です。


いかがでしたでしょうか。

新生活と共にお部屋のイメージを変えてみてはいかがですか?


S様この度は弊社へご用命頂きまして誠にありがとうございました。

新しいお住まいでは快適にお過ごし出来ておりますでしょうか。


テレワークに向けたお部屋づくりのご相談は是非ラシリフォまで!!




コメント


bottom of page