top of page

ペニンシュラキッチンで空間広々/山下

  • ラシリフォ
  • 2021年3月6日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年8月25日


ree

こんにちは!

ラシリフォの山下です。


気温も少しづつですが、温かくなって来ましたね。

春も近くなってきているのではないでしょうか・・・


お花見や行楽シーズンに入っていきますが、今年はお預けになることが多そうですね。

私も新潟の高田城址公園の夜桜を見に行きたいと思っていましたが、お預けになりそうです。

皆さんご存じですか?高田城址公園の夜桜・・・

本当に圧巻な素晴らしさですよね!!まだ、行ったことはないですが(笑)


さて、今回は最近リフォームの定番になりつつあるペニンシュラキッチン(対面キッチン)のご紹介です。


まずはこちらをご覧ください。


ree


ree

ご覧の通り、キッチンには吊り戸があり、どことなく圧迫感。

料理をしててもちょっと寂しい空間でした。

そこで吊り戸を撤去し、壁も取っ払ってしまったリフォーム後がこちら!


ree

ree

カウンターがフラットになったペニンシュラキッチンで閉鎖的だったキッチンが、開放的な空間に生まれ変わりました。これだけ解放されているとリビングにいるご家族ともコミュニケーションがとりやすいですよね!


以前まであった吊り戸の収納力は、キッチンと同じ面材で造られたカップボードでカバー。

あと余談ですが、何気にインターフォンを移設しているの皆さんお気づきでしたか?


続いてはこちら!


ree

こちらリフォーム前は畳ですが、フローリングにチェンジ。

タンス横の今ではあまりなじみのない床の間はというと・・・


ree

可動棚を設置して収納スペースに!

無駄なスペースを有効活用して収納力をアップ。


さてこちらの元和室ですが、押し入れはもちろん、入口も襖でした。

フローリングにすることで入口建具は交換。


ree



ree

ree

幅、高さも最大限広げて広々空間。

お部屋の印象も大きく変わりますよね!


その他水回り設備も交換。


ree

ree

ree

ree

ree

ree

そして玄関収納も!

土間もフロアタイルを上張りしてイメージチェンジ。


ree

ree

いかがでしたか?

お部屋全体がとても広く、明るい印象になりましたよね!


M様この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました。

ご新居での生活は快適にお過ごし出来ておりますでしょうか。


弊社はマンションだけでなく戸建てや事務所などのリフォームも承っております。

リフォームのご相談は是非ラシリフォまで!

スタッフ一同心よりお待ちしております。




ree

コメント


bottom of page