top of page
検索


~グラフテクト~こだわり空間★
ドドーン!キッチンハウス姉妹ブランドのグラフテクトです! こんにちは、ウチヤマです(^^♪ もう、夏も終盤ですね~💦皆様お元気にお過ごしですか? 今年は暑い夏が長かったですねー!夏好きの私としてはもっと夏が欲しい~と寂しい気持ちでいっぱいです…。 今回はこだわり満載のスケルトンリノベのご紹介です。 間取りも大きく変えました。 → 施工中はこんな感じです。 仕上がるとパントリー♪ おや、壁紙にはあの人が… 続いてホールのコートクローク。 ここにも誰かが…。 リビング隣のお部屋には室内窓をつけました。 もともとは和室だったんですよ。 フローリングはウッドテックの突板!扉はサンワカンパニーなんです! こちらのお部屋にも、よ~く探すと誰かがいるんです(#^^#) 続いてキッチンの横にはちょっとしたワークスペース。 打合せ時のパースと比べてみましょう。 こっちはパースです。 イメージ通りになりました。 ワークスペースで集中したい時はロールスクリーンを下ろして自分の時間を そしてキッチンはグラフテクト!壁面のタイルとキッチンパネルはサンワカンパニーなん


★こだわりのキャットウォーク★
こんにちは!ラシリフォの内山です。 最近もコロナ禍で皆さん滅入ってませんか? こんな世の中なので、おうち時間も増えますよね~。 今回はおうち時間も楽しくなるようなキャットウォークのご紹介です。 何も無かったリビングの壁に… 設置位置の確認をして… アクセントクロスを張って、出来上がり! 猫ちゃん達もきっと大喜びですね!=^_^= リフォームのご依頼はラシリフォまで‼


アレクサ、ただいま!/西川
早くも猛暑が続いており、日焼けまっしぐらです! 今年は遮光100%の日傘を買っちゃおうかなと思っています♪(そのまま夏が終わりそう) 水分補給もしっかり行って、なんとか乗り切りたいですね! さて、今回の内容ですが・・ 先日なんだかとてつもなく、お洒落な場所にお邪魔しました。...


新築をカスタマイズ~超こだわり空間/加来
こんにちは!営業課、加来です。 大変暑い日々が続いておりますが、皆様元気にお過ごしでしょうか。 さて、本日は久々の投稿ということで、超絶こだわり派のお客様の めちゃくちゃカッコイイお部屋をご紹介です。 まずはホールから。 新築のマンションなので、とてもきれいです。 フローリングも今人気のカラーを使っていますが、 おしゃれなこだわり派のお客様のセンスで大変身です。 壁はエコカラット・床はタイルにして、玄関扉を開けたらちょっとビックリです。 ~before ~after 壁:LIXIL/エコカラット/ストーングレース(チャコール) 床:ADVAN/ネロトルナード(ブラック) 土間:ADVAN/プレシャルマルミアラベスク(光沢) 洋室1には外周側の壁にレンガです。 しかも、こだわり派のお客様のご指示で一番下の段だけ縦向き! これがとてもよいアクセントになっています。 梁や柱の壁紙は、サンゲツの高級クロスです。 こちら、ちょっとワイルドな感じの木目をご希望であれば大変おすすめです。 ~before ~after 壁レンガ:TOOLBOX/チャイナブリック


部分リフォーム/田熊
◆種別:マンション ◆改修規模:部分リフォーム ◆総工事費用:約450万(税込) ◆施工場所:東京都 ◆完成時期:2021年10月 --------------- こんにちは!ラシリフォ田熊です! 今回は部分リフォームをした案件のご紹介です! まずはキッチンビフォーから! アフター 全室フローリングの張替え、クロスの張替えもしました! びふぉーがこちら! アフターがこちら! 天井には木目調のクロスでアクセント!すっごくかわいいですね! そして、とてもかわいい猫ちゃんを飼っていて、梁にはねこちゃんの足跡のアクセントクロスを! すっごくおしゃれ! 建具も全部変えています!びふぉー アフターがこちら! 最後にトイレの床&壁紙張替え! びふぉーがこちら アフター おうち全体的にナチュラル×白系統で 清潔感&癒しの空間に仕上がっております! カラー選定で同じお部屋とは思えないぐらい雰囲気が変わりますよね! ラシリフォはフルリフォームやリノベーションを得意としたリフォーム会社です! 関東圏を中心にリフォオームを承っておりますので、リフォームをお考えの方は是非


細部までこだわったリビング空間
こんばんは、ラシリフォの森本です。 桜も満開を迎え、すっかり春ですね!! 最近年を越したと思ったら春ですね!! 大事なことなので2回書いちゃいました(笑) 私は来週お友達とお花見予定なのですが、 ギリギリ桜が咲いていることを願っています・・・。 さて、お部屋の紹介に移ります~。 今回はキッチンの部分リフォームですが、 元々の無垢のフローリングを生かしつつ 開放感あふれるリビングへと生まれ変わりました。 元々あった壁を壊してキッチンの向きを変えたのですが、 キッチンの位置が動いたことでフロアタイルだった場所に お施主様より御支給頂いたフローリングを施工しました。 今回キッチンのほとんどがツールボックスで木のぬくもりが感じれる仕様になっています。 カップボードはツールボックス×ウッドワンの組み合わせです!! キッチンの腰壁にはニッチを作って収納スペースも確保しています!! ニッチがあると魅せる収納と収納力アップのダブルが叶えられて素敵ですよね! プランニング室が作成しているパースと実際に施工した仕上がりを見た時 毎回感動するくらいイメージ道理の仕上が


こだわり空間 ~広々リビング~ /山下
みなさん、こんにちわ! ラシリフォの山下です。 花粉の季節がやってきましたね・・・ 先日ベランダの手すりに黄色い粉がたくさんついてました(汗) 暖かくなってきたことはとても嬉しいですが、花粉症の人にとってはちょっと憂鬱な季節でもありますよね・・・ さて今回はそんな暖かさあふれるお部屋のご紹介です。 まずはこちらをご覧ください。 こちら少し分かりずらいですが、リビングにつながる洋室の壁です。 この壁を撤去して広々リビングへ大変身。 広々した空間が開放的ですよね! 続いてはキッチンです。 壁があり閉鎖的だったキッチン・・・ ちょっと薄暗い印象もあります。 なんとこちらも一部壁をこわして開放的な空間に。 また、キッチン全面にはタイルを、床はフロアタイルですがこだわりデザインに。 カップボードは既製品のキャビネットにIKEAの天板を加工した造作です! 造作とは思えないクオリティですよね。 そして造作と言えばこちら・・・ 洗面化粧台です。 位置も変わってますが、こちらはフル造作なんです! そしてこちらも・・・ 玄関収納も既製品のシューズボックスの天板を古材


~白を基調にナチュラルテイストでフルリフォーム~
こんにちは!ラシリフォのウチヤマです! 久しぶりの投稿になります(;・∀・) 最近、やっと暖かくなってきましたね。もうすぐ春がくるのかとワクワクの反面、花粉の季節到来ですね(汗) それはさておき、リフォームのご紹介をしていきたいます! 今回、白を基調とした清潔感あるお部屋のご紹介です。 まずは和室を洋室に もともと押入だったところは、大きいクローゼットに! クローゼットにもこだわりがあって、ちゃんと入れるものを考えて仕切ってあるんです。 収納の扉は天井までいっぱいに、入口の扉も開けた時にリビングと一体感が出るように3枚の天井までのタイプにしているんです。 続いて洋室です! もともと収納の扉にはラインが入っていました。 白い扉に変えて、床もカーペットからフローリングへ バルコニー側の壁にはアクセントクロスを♪ こちらのお部屋も同じく白へ こちらの壁にもアクセントが入っているんです! 次に水回りのご紹介です! まずはキッチン 見違えるほど明るく清潔なキッチンになりましたね! キッチンパネルは奥様こだわりのマットな感じのサンワカンパニーのものを使いまし


パースを活用!内装の色柄もばっちり!伊藤
こんにちは!伊藤です。 最近、寝る前に家族全員でババ抜きをするのがブームです。 負けたら一発芸をしないといけないので、全力で挑んでいます(笑) さて、今回は私がプランニング室配属前に担当させていただきましたK様邸のご紹介をしたいと思います!...


2LDKを3LDKに!マンションフルリフォーム!/田熊
◆種別:マンション ◆専有面積:約60㎡ ◆間取り:2LDK→3LDK ◆改修規模:間取変更伴うリノベーション ◆総工事費用:約800万(税込) ◆施工場所:埼玉県戸田市 ◆完成時期:2021年10月 --------------- こんにちは!ラシリフォの田熊です! 本日は、間取り変更をした施工事例のご紹介です! まずは、間取りでご紹介! すごくわかりづらかったですね!笑 写真で見ていきましょう!こちらが施工前のLDKです! 施工後がこちら! キッチンはLIXILシエラのペニンシュラを採用! キッチンにあった吊戸は外し、オープンにしました! 天井は下がり天井にし、木目調のクロス、ダウンライトを追加しています! 最近SNSなどでも天井を木にするのが流行ってますよね! 本物の木材もありますし、クロスでも可能です!クロスの方が断然お安くできますが、 やっぱり本物の木にあこがれちゃいます! 反対側から見るとこんな感じです↓ 食洗器もついております! LDKには、壁掛けTV用のニッチを作成! ニッチの中にもダウンライト、その上の梁にもダウンライトを!..


少しの工夫でイメージがガラッと/森本
ラシリフォの森本です。 年が明けて早2週間・・・・。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は時の速さについていけておりません(笑) 2022年も様々な施工をご紹介させて頂きます★ 今回ご紹介するのは、買取再販のご依頼を頂戴したお部屋となります。...


アクセントは壁だけじゃない!/山下
新年明けましておめでとうございます。 ラシリフォの山下です。 みなさんお正月休みはいかがお過ごしになりましたか? 私は数十年ぶりに凧揚げをしました!! 本当に久しぶりの凧揚げは想像以上に楽しく、子供の様にはしゃいでしまいました(笑) さて今回は天井に注目して頂きたい施工事例のご紹介です。 まずはこちらをご覧ください。 マンションにしては天井高が比較的高いこちらの物件。 天井高が高い事を利用して思い切ったアクセントを施しました。 それがこちら・・・ なんと天井にはアクセントに格子を造作しました。 しかもこちらは1枚1枚木の板をカットしシートで加工した完全造作です。 キッチンのカウンターと色を合わせて統一感を出しました。 カウンター下のエコカラット、カップボード背面のアクセントにもとても合ってますよね! こちらの現場、まだまだ注目して頂きたいところがあるんです★ 【施工前】 【施工後】 みなさん、違いお分かりですか? そうです! 扉の高さです。施工前より高くなっているのがお分かりでしょうか? 勿論天井の高さは変えていませんが、扉を特注のハイドアにする


どんなリビングがお好きですか?
新年明けましておめでとうございます。 プランニング室の伊藤です。 2022年、弊社は本日から通常営業を開始いたしました。 本年も、皆様の快適な空間をご提供できるよう精いっぱい頑張っていく所存です。 今年も何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、今年の初投稿です。...


IoTxインダストリアル
こんにちは、アウンです! もうすぐで2022年になりますね~ 皆さんは年越しにおせちを食べる派ですか?食べない派ですか? おせちと言えば、時代に合わせ進化し 最近はフレンチや中華風の物もあるんだとか・・・ 進化しすぎなのでは!? そんな時代の進化に我々も負けていられないので...


2021、最後のご紹介物件は・・・・。
こんにちは!! ラシリフォの森本です。 2021年も約半月で終わってしまい、大掃除の季節が参りましたね・・・。 普段出来ない部分まで、次のお休みで大掃除の予定です(笑) 2021年、様々な物件をご紹介した、私森本がご紹介するのは 原点回帰の意味も込めて表装工事のご紹介です。...
bottom of page