top of page
検索


素材と光で魅せる大人のリノベーション
◆種別:マンション ◆専有面積:75㎡ ◆間取り:3LDK→2LDK ◆改修規模:間取変更伴うリノベーション ◆総工事費用:1740万(税込) ◆施工場所:東京都 豊島区 ◆完成時期:2025年9月 🏠 今回は、3LDKを2LDKへと間取り変更し、リノベーションを行ったお宅のご紹介です。 暮らし方に合わせて、よりゆとりのある空間へと生まれ変わりました✨ 📐 まずは、Beforeの間取りからご紹介します! リフォーム前のレイアウトと比べて、どのように変化したのかぜひご覧ください。 📐 図面をご覧いただくとわかるように、リフォーム前はキッチンが独立した配置となっており、リビングとの一体感がありませんでした。 壁で仕切られていたため、 空間がやや閉鎖的な印象 になっていたのが特徴です。 📏 続いて、改修後の図面をご紹介します! 🍳 キッチンはⅡ型を採用し、開放感のあるアイランドキッチンに! 動線がスムーズになり、 家族の会話が自然と生まれる空間 になりました😊 🛋️ また、リビングに併設していた居室を一室なくし、広々としたLDKへ。 ゆ


光あふれる対面キッチンのLDK✨
◆種別:マンション ◆専有面積:60.21㎡ ◆間取り:3DK→3LDK ◆改修規模:間取変更伴うリノベーション ◆総工事費用:約1264万(税込) ◆施工場所:東京都千代田区 ◆完成時期:2025年8月 --------------- 今回ご紹介するのは、🏢マンションの間取り変更を伴うリノベーション事例です。もともとは、 ダイニングキッチンが住まいの真ん中に配置された一昔前の流行間取り 🍳。そのため、せっかくの🌞バルコニー側は寝室となっており、家族が集まるリビングやダイニングには光が届きにくいのがお悩みでした。 そこで今回のリノベーションでは、👉 キッチンを対面式に変更 し、👉 LDKをバルコニー側へ移動 ! 結果、自然光がたっぷり差し込む☀️、開放感あふれるリビングダイニングへと生まれ変わりました✨ ビフォーアフターの図面 がこちら👇👇 今回のリノベーションでは、👨👩👧👦 ご夫婦+お子様2人の4人家族に合わせて、👉 個室を3部屋しっかり残しつつ🛏️👉 さらに大型の ファミリークローゼット を新設しました👕�


「配色美×機能美」上品で洗練された暮らし✨
◆種別:マンション ◆専有面積:81.09㎡ ◆間取り:3LDK→2LDK+WIC ◆改修規模:間取変更伴うリノベーション ◆総工事費用:約1020万(税込) ◆施工場所:東京都世田谷区 ◆完成時期:2025年4月 --------------- こんにちは!ラシリフォです😊今回ご紹介するのは、 3LDKから2LDK+WIC(ウォークインクローゼット)への間取り変更を伴う、マンションリノベーション事例 です🏙️🔨 「広く、心地よく、そして美しく。」暮らしの質を高めるための空間づくりにこだわりました。 📐まずはBeforeの間取りを見ていきましょう! そして、🏠Afterの間取りはこちら!↓ 今回のリノベーションでは、 🍳 キッチンは壁付けから対面式へ 。家族の様子を見渡せる、開放的なレイアウトに✨ 🚪 各居室にもWIC(ウォークインクローゼット)を新設! 衣類や季節物もたっぷり収納できて、「隠す収納」「見せない暮らし」が実現しています🎽👜 収納力と使いやすさのバランスがしっかり取れた、 “美しさと機能性のどちらも叶える”間取り


無機質なのにあたたかい。モールテックスキッチンのある暮らし
◆種別:マンション ◆専有面積:44.55㎡ ◆間取り:2DK→2LDK ◆改修規模:間取変更伴うリノベーション ◆総工事費用:約860万(税込) ◆施工場所:東京都葛飾区 ◆完成時期:2025年12月 --------------- 本日は、 築38年のマンションをまるごとリフォーム した、 こだわりの住まいをご紹介します 🏡✨ まずは、間取りから見てきましょう! こちらが、 改修前の間取り です!↓ 元々は2DKの間取り で、ダイニングはコンパクトな空間。 どこか窮屈さも感じられました 🏙️🍴 こちらが、 リフォーム後の間取り です 🏠📐 間取りは、 リビングを重視した2LDK に変更しました 🛋️✨ キッチンは、 開放感のある対面式キッチン へ 🍽️🧑🍳居室は、寝るための空間としてコンパクトに設計し、その分、 リビングでのくつろぎスペースをしっかり確保 しました 🛏️🌿 さらに…!洗面所には、 洗面台の横に“サウナ設置OK”なスペース を確保♨️🚿 おうちで“ととのう”贅沢なひととき が叶う空間です😌✨ どのくら


すっきり美しく働ける空間へ!渋谷の事務所リフォーム
◆種別:マンション/事務所 ◆改修規模:スケルトン ◆総工事費用:約1120万(税込) ◆施工場所:東京都渋谷区 ◆完成時期:2025年1月 --------------- こんにちは!今回は、渋谷にあるオフィスのリフォーム事例をご紹介します。✨ 初めて現地調査に伺った際には、すでにスケルトン状態!まっさらなキャンバスのような空間が広がっていました。これからどんな風に生まれ変わるのか、ワクワクしますね!😊 さて、ここからは、オフィスに必要な設備や空間を整えていきます!✨ 給湯用のミニキッチン、洗面、トイレ、打ち合わせルーム、そして受付…。快適で機能的なオフィスにするために、しっかりと計画を立てていきます。 何度もお打ち合わせを重ね、細部までこだわり抜いた結果、完成した改修プランがこちらです👇💡 玄関を入ってすぐの場所に、受付カウンターと接客ルームを設けました!✨ 訪れるお客様がスムーズにご案内できるよう、動線にもこだわっています。洗練されたデザインと機能性を兼ね備えた空間に仕上がりました! そして、こちらが 完工後の写真 です📸✨ ↓..


家族の時間をもっと大切に。対面キッチンで叶える、開放感あふれる空間
◆種別:戸建て ◆改修規模:間取変更伴うリノベーション ◆総工事費用:約1000万(税込) ◆施工場所:東京都品川区 ◆完成時期:2024年11月 --------------- 今回ご紹介するのは、戸建てのフルリフォームです! before/afterの写真で見比べていきましょう! まずはタイトルの通り解放感あふれる対面キッチンからご紹介! 既存のキッチンは壁付けでしたが、対面キッチンにし、明るく広々したLDKに改修しました!家族の時間が増えるようなそんなキッチンを目指しました✨ before after キッチン:トクラス コラージア/カップボード:トクラス Bb 対面キッチンにすると、お料理をしながら家族との会話が楽しめるので、家事がより楽しくなりますね! お料理中に子どもたちの様子を見守ったり、旦那さんと会話を楽しんだりできるのは、対面キッチンならではの魅力です✨ ↓カップボードには木目調のものをお選びいただきました!木目ならではの温かみが感じられ、キッチンのダークグレーとのコントラストがとても素敵です! キッチン側からLDKを見るとこん


3LDK→2LDKで広々対面キッチンリビングに間取り変更
◆種別:マンション ◆専有面積:87.99㎡ ◆改修規模:間取変更伴うリノベーション ◆総工事費用:約1600万(税込) ◆施工場所:東京都台東区 ◆完成時期:2024年5月 --------------- 新年、あけましておめでとうございます。いよいよ本格的に寒くなってきましたね! 皆様、お正月はゆっくりお休みできましたでしょうか。 さて、本日は、中古マンションを購入して、間取り変更ありのフルリフォームをしたお宅のご紹介です! まずはbefore間取り↓ そして、afterの間取りがこちら↓ キッチンが独立している空間にありましたが、大幅に位置を変更し、アイランドキッチンにしております。アイランドキッチン、憧れますよね!大きなスペースがないと難しいキッチンです。 また、元キッチンスペースには、ワークスペースのできる独立している空間を作成。 ワークスペースを作成する方は本当に増えております! では、実際の写真で見ていきましょう。 今回の見どころ、LDKから↓ before写真がこちら↓ 間取が本当に変わっているので、before写真もどこのものか


オプション工事
◆種別:マンション ◆専有面積:83.29㎡ ◆間取り:3LDK+WIC+SC ◆改修規模:部分工事 ◆総工事費用:約258万(税込) ◆施工場所:東京都世田谷区 ◆完成時期:2024年8月 --------------- 本日は新築マンションに、 ❶ 造作カップボード ❷ エコカラット ❸ 照明 ❹ カーテン&シェード 上記のオプション工事をさせていただいたお宅のご紹介です! まずはLDKから! こちらのTV背面のエコカラットは、LIXILの【ヴァルスロック/グレー】を採用しております! カラーバリエーションは、グレーの他にも「ホワイト」と「アッシュブラウン」がございます。 家具と調和するナチュラルなカラーバリエーションでありながら、凹凸があるデザインなので空間のアクセントになっていてとても素敵です!! 続いて、ペンダントライト! こちらは、コイズミ照明の「品番AP54906」を採用しました!ダイニングテーブル上にあることで食卓に温かい光りを演出してくれております。 続いて、造作カップボードです! 家電や冷蔵庫のサイズに合わせて、カップボードの
bottom of page